ASAの、ただのクルマ好き 第246回 ユニークな形状の元祖ファンカー、チャパラル2Jが1/18スケールミニカーで出ます
1/18スケールのフルディテールで登場するチャパラル2Jの試作フォトが届きましたよシャパラルってご存知ですか?ASAです。そんなの当然じゃん、という方はきっと60代以上の方ではないでしょうか。ボクが子供の頃はチャパラルと呼んでいました。今回はチャパラルという表記で統一したいと思います。チャパラルカーズは、1960年代にアメリカ・テキサスの石油王にしてレーシングドライバーだったジム・ホールによって設立された、レーシングカーのコンストラクターです。1960年代~1980年代までアメリカのレースシーンを中心に活躍。とくにCan-Amでは2C、2D、2E、2Fといったマシンたちが大活躍し、いまでも多くのファンがいます。ユニークなマシンを作ったことでも有名で、1969年のCan-Amマシンである2Hは、ボディ全体がウェッジシェイプで低く、非常に特殊なデザインを採用。